ギタリストの外園健彦です!
落ち着いたカフェにぴったりなボサノバ。
ギタリストであれば一度は挑戦してみたい音楽だと思います。
ブラジルのリオで生まれたこの音楽は、ブラジルの伝統音楽ショーロからサンバへと続いてきた流れの中から生まれました。"Bossa Nova"は「新しい傾向」「新しい感覚」といった意味があります。伝統的な文化の中から新しいものを取り込んで生まれたボサノバは世界中で愛されていますね。
今回はボサノバの代表曲「イパネマの娘」に挑戦です!
リズム、コード、メロディーすべてがお洒落で心地よいですのでぜひ頑張ってみて下さい。弾けると楽しいですよ!
まずは演奏動画をご覧下さい!
とくにコードチェンジをスムーズにできるかが鍵になってきます。
ポイントは常に先へ先へとリズムが動いているのを意識する事です。
コードチェンジも必ず一つ前の小節の終わりの音で行ってます。
イントロのパターンは他の曲でも使えるのでぜひ覚えてみて下さい!
ポップスの曲をボサノバにアレンジする際にも使えますね。
いかがでしたでしょうか?
ボサノバは敷居が高いイメージがありますが、基本さえ押さえれば、途端に沢山の曲が弾けるようになります。
とにかく色んな音源をよく聴いて、ボサノバのコードやリズムに耳を慣らすのが重要だと思いますのでぜひ研究してみて下さいね!
もっとよく知りたい方はギターレッスンを行ってますので、ぜひ一度レッスンにお越し下さい。!
もっとよく知りたい方はギターレッスンを行ってますので、ぜひ一度レッスンにお越し下さい。!
ギターレッスン開講中!
東京南荻窪Acousphere Studioにて現役プロミュージシャンによるギターレッスンを開講しています!
1レッスン¥3000。60分間のレッスンです。
月金の11:00-17:00の間で受講頂けます。
入会費、年会費などはありません。
初心者の方から丁寧にフォロー致します!ブラジル音楽のギターに興味がある方もぜひ!
レッスンのお申し込み、お問い合わせはkohiketa.bossa@gmail.comまでお願い致します。
お気軽にお問い合わせください!
それでは!