先日はルーツの話になりました。
自分がどんな音楽をきっかけにギターを始めたのかという事なのですが、
ある人は「ゆず」のような弾き語りから、ある人はブルースから、ある人は洋楽のPOPsからとみんなそれぞれです。
その人のルーツを聞くとなるほど、と納得します。
今のプレースタイルにも多かれ少なかれ現れている気がします。
音楽はその人の歴史や人格が音として現れてくるんだなぁと改めて感じました。
音楽を始めた最初の頃の曲や気持ちを思い出すのは初心を思い出す意味でもとてもいいですね。
さて、自分のルーツを振り返ると、ブラジル音楽にたどり着いたのもとても納得しました。新鮮な気持ちで音楽に取り組み続けていたいと思います。