ギターは手軽ながら、弾き語り、バンドアンサンブル、独奏。。。色々な形態、ジャンルで活躍する楽器ですね。
もちろんメロディーを弾く事もできます。
ギターは弦を直接振動させる事で、音がでてきます。なので、弦をどのように振動させるかでその音色が多様に変化します。
そこがとても魅力的ですね。
今回はボサノバのリズムに合わせて単音で弾く練習をしてみようと思います。
ぜひ音色を楽しみながら練習してみて下さいね!
それでは、早速練習動画をご覧下さい。
今回はkeyC(ハ長調)のドレミを弾いてみます。
下記が押さえるポジションです。
今回はギターの2弦を使ってドレミを弾いてみましょう。
(もちろん他の弦でも弾く事ができます)
アルファベットの音名を覚える練習にもなりますので、ぜひこの機会に2弦の音名を覚えてみて下さいね。
2弦の1フレットから右に順番に弾いていくとドレミに聴こえると思います。
フレットを一つ飛ばして弾く所と、隣り合っているフレットを弾く所がありますので
そこに注意を払って弾いて下さいね。
注意する所はフレットが隣り合っている箇所です。
ここはミ-ファとシ-ドの所です。ここを間違うとドレミに聴こえなくなってしまいます。
隣り合っているという事は「半音」の差が生まれていると言う事でもあります。
音楽で半音で動いている箇所はとても重要な箇所になっている事が多いです。
なんとなく半音は大事!と思っているといいかと思います。
それでは、音源に合わせて弾いていみましょう。
最初は人差し指や中指で練習してみて、慣れてきたら小指や薬指もトライしてみて下さいね。
右手は、僕は指で弾きました。爪を当てる事で音源のような音色になっています。
もちろん爪を使わないで指だけで弾いてもいいですし、ピックを使っても大丈夫です。
音色がどう違うかを確認してみるといいと思います。
僕は途中から弾くタイミングを色々変えていますが、最初は同じタイミングを繰り返して練習するのがいいと思います。
TAB譜を掲載しておきます。
ボサノバは2拍子で、1拍を4分割しますので、1小節の中に音が8つあります。
音符的な表現だと16分音符が8つです。
ちなみに僕は楽譜の音符(♬)を思い浮かべて弾くというよりは8つ音がある中の何番目の音なのかという感覚で弾いています。
最初は拍の1番目のタイミングで弾いています。
次は拍の4番目のタイミングで弾いています。
その次は拍の2番目のタイミングで弾いています。
その次は拍の3番目のタイミングで弾いています。
次は拍の2番目と4番目のタイミングで弾いています。
最後は拍の1番目、2番目、4番目のタイミングで弾いています。
まずは拍の1番目のタイミングで弾く練習をして、音をよく聴きながら他のタイミングでも弾けるようにしていって下さいね。
リズムに関しては、また別の機会に取り上げたいと思います。
実際のレッスンではかなり詳しく取り上げますので、ぜひレッスンも受講してみて下さい!
それでは!
♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
Acousphere Cafe presents
Acousphere Cafe presents
初心者向けボサノバギタークリニック~「Across the Universe」を弾いてみよう!~
日時 2014年2月22日(日ようび) 場所 東京南荻窪「Acousphere Cafe」 (最寄り駅はJR中央線、丸ノ内線、荻窪駅。徒歩10分ほどです。 荻窪駅からバスも出ています。)
開演 14:50オープン 15:00スタート (Acousphere Cafeは14時からクリニックの準備のため一旦閉まります。)
料金 2000円
人数 定員10名
講師 清水敏貴(Acousphere) 、外園健彦
題材曲 Across the Universe(ザ・ビートルズ)のボサノバギター伴奏
お申し込み
お名前、「2月22日ギタークリニック参加」と明記の上、下記フォームより送信下さい。
お申し込みフォーム
♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬
<レッスン募集要項> 当レッスンではボサノヴァやポップス、スタンダード有名曲の楽曲を中心にしたカリキュラムをご用意しています。 バチーダと呼ばれるボサノバの伴奏方法を心地よいリズムで弾けるようにレッスンしていきます。
もちろん初心者の方も大歓迎です。ギターの構え方や弦の張り方等基本から丁寧にお伝えしていきます。
・初心者編 - ギターの持ち方、弦の交換、チューニング、基礎のコードフォーム、フィンガーピッキング、ストローク、音階練習
・経験者編 - ボサノバやサンバの伴奏、クラシックギター基礎、音楽理論、イヤートレーニング、耳コピのやり方、リズムトレーニング マンツーマンの個人レッスンなので生徒さん一人一人の要望、ペースに合わせたレッスンが可能です。 ご自身のテンポでじっくり取り組んで頂けます。
場所はGuitar Duo、Acousphereさんのスタジオです。 最寄り駅はJR中央線、丸ノ内線、荻窪駅です。 徒歩10分ほどです。荻窪駅からバスも出ています。
・ワンレッスン60分/¥3000で開講しています。
・入会金、年会費、別途スタジオ使用料などはありません。 ・レッスンは月・金11:00〜17:00までの間で受講頂けます。 ※その他の時間も場合によっては調整可能です。
・レッスン日は毎回ごとに決定しますので生徒さんの予定に合わせたフレキシブルな対応ができます。
・貸し出し用のギターを常備していますので、まだ楽器をお持ちでない方でもレッスンをスタートできます。 レッスンの申し込み、お問い合わせはこちらよりお願い致します。
お名前、年齢、好きな音楽やアーティスト、ギターの演奏年数を記載してメールをお送りください。 また、特に習いたい内容や曲があれば、そちらもぜひご記載ください!
ボサノバギターレッスン募集中!>